警報表示盤、中継機の壁への固定方法。
付属外部取付け足をケース裏面四隅の穴にネジ止めします。その後に取付け足をネジを使って壁面に固定し、ケースを取付けます。取付け足をケースの裏面の四隅にネジ止めします。 取付け足を警報表示盤に取付けた写真。 取付け足を中継機… 続きを読む »
付属外部取付け足をケース裏面四隅の穴にネジ止めします。その後に取付け足をネジを使って壁面に固定し、ケースを取付けます。取付け足をケースの裏面の四隅にネジ止めします。 取付け足を警報表示盤に取付けた写真。 取付け足を中継機… 続きを読む »
警報表示盤の中に接点信号出力端子(無電圧a接点)の追加加工は可能です。作業員の方に異常が発生してシステムの警報が作動した時、同時に無電圧a接点信号が出力されます。その他にAC100V出力端子を追加加工することもできます。… 続きを読む »
送信機は最大30台まで登録可能です。 登録は1-4チャンネルに振り分けてお使いいただけます。1つのチャンネルにまとめて30台登録したり、2つのチャンネルに15台づつ請30台登録することも可能です。 この場合は他の空きチャ… 続きを読む »